会社案内
会社概要・アクセス
企業名 | MBS株式会社 |
---|---|
事業所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目20番12号 DK赤坂 |
電話 | 03-3586-1870(代) |
FAX | 03-3586-1880 |
設立 | 1999年6月 |
代表者 | 代表取締役 青柳秀行 |
資本金 | 1,000万円 |
取引銀行 | 北越銀行(長岡東支店) りそな銀行(赤坂支店) 三井住友銀行(赤坂支店) |
従業員数 | 80名(2020年9月現在) |
売上高 | 4億円(2020年9月期実績) |

*東京メトロ・南北線「溜池山王駅」徒歩5分
*東京メトロ・千代田線「赤坂駅」徒歩8分


社長挨拶
1999年の創業以来、常にお客さまに喜ばれるサービスを提供することを追及してまいりました。
その結果、今のような多岐にわたるサービス・ラインナップとなりました。
今後もさらに発展させていきます。
本社・営業の社員は「自分の居場所は自分で作る」ことがモットーです。
人間は仕事を通して成長します。
「明るい職場で
楽しく仕事をし
幸せな人生を送る」
その結果、「笑顔あふれる社員」が素晴らしいサービスを提供させていただきます。

代表取締役社長 青柳秀行
理 念
MBSは『人と社会を大切に』する会社です。 | ・有益なサービスを創造し、提供することにより社会の向上に寄与します |
---|---|
MBSは『サービスの質を高めること』を目的とします。 | ・利益は、社会への貢献はもとより、MBSの発展と従業員個々人の向上に活かします。 |
MBSは『人間性を高めること』を目標とします。 | ・ルールを守り、自分の良心(モラル)にしたがい行動します。 |
MBSは『人財力』をモットーとします。 | ・人がいるからこそ社会は成り立ち、人がいるからこそ社会は向上していきます。 |
沿 革
- 1999年6月
- マスダビジネスサービス株式会社として、赤坂7丁目6番に設立
代表取締役 益田博文 就任 - 2000年3月
- 貨物軽自動車運送業の届出
- 2000年10月
- 特定労働者派遣事業の開始
- 2001年4月
- 安全運転管理者を選出
- 2002年2月
- 大阪営業所を開設
- 2004年10月
- 大阪営業所を閉鎖
- 2005年1月
- 本社を赤坂7丁目5番に移転
- 2007年1月
- 本社を赤坂4丁目2番に移転
- 2008年4月
- MBS株式会社に社名変更
- 2016年7月
- 代表取締役 青柳秀行 就任
- 2018年5月
- 労働者派遣事業許可を取得
- 2019年7月
- 特定信書便事業許可を取得
- 2020年11月
- 本社を赤坂2丁目20番(現在)に移転
取引先
主な取引先 | 郵船ロジスティクス株式会社、日本通運株式会社、丸紅株式会社、伊藤忠商事株式会社、豊通物流株式会社、日機装株式会社、三井物産株式会社 (順不同、敬称略) |
---|
Entry
MBSで一緒に働きませんか。
当社は完璧な人を求めてはおりません。